東雲うみの年収はいくら?
東雲うみの収入源は何がある?
東雲うみの活動経歴はどう?
東雲うみの所属事務所はどこ?
東雲うみさんの年収は公表されていませんが2,000万円以上はあると言われていて
収入源は、グラビア収入やコスプレ収入やYouTube収入やタレント収入などとても多くあります。
活動経歴は、会社を退職してグラビアモデルやコスプレイヤーやYouTuberとして活動しています。
東雲うみの年収や収入源は?活動経歴や所属事務所は?について詳しく書いていきます。
東雲うみの年収は?
東雲うみの年収はいくらなのかな?
東雲うみさんは、美人コスプレイヤーやグラビアモデルとして大人気でタレント活動やYouTuberとしても活動しています。
そんな、大人気の東雲うみさんの年収はいったいいくらくらいなのか気になりますよね。
そこで、東雲うみさんの年収はいくらなのかっていうと公表はされていませんが、2,000万円以上はあると言われています。
東雲うみさんは現在29歳で、同年代の女性の平均収入は約400万円ほどです。
なので、東雲うみさんは同年代の女性の約5倍近くの年収を稼いでいるのですごいです。
東雲うみさん自身が、大学を卒業して撮影機材専門の会社に就職して営業職として働いていたので
会社員を辞めてコスプレイヤーやグラビアモデルなどの活動を頑張ってきた努力の結果ですね。
これが、東雲うみの年収は?です。
東雲うみの収入源は?
東雲うみの収入源は何があるのかな?
東雲うみさんは色々な活動をされていますが、収入源は何があるのか気になります。
そこで、東雲うみさんの収入源は
・グラビア収入
・イベント収入
・コスプレ収入
・YouTube収入
・タレント収入
・グッズ収入
などがあります。
グラビア収入
東雲うみの収入源は?で、グラビア収入は
東雲うみさんは、大人気グラビアモデルで色々な雑誌の表紙などグラビアをしていますし
写真集なども多く出版しています。
なので、グラビアモデルとしての収入はかなりあります。
これが、東雲うみの収入源は?でグラビア収入です。
イベント収入
東雲うみの収入源は?で、イベント収入っていうのは
東雲うみさんは、タレントとして色々なイベントなどに出演したりしています。
それらのイベントの出演料などもあります。
これが、東雲うみの収入源は?でイベント収入です。
コスプレ収入
東雲うみの収入源は?で、コスプレ収入っていうのは
東雲うみさんは、大人気コスプレイヤーとして色々なコスプレの大会やイベントなどに出演しているので
それらのコスプレの大会やイベントなどの出演料がありますし
色々な会社とスポンサー契約などもしているので契約料などもあるのでかなりの収入があります。
これが、東雲うみの収入源は?でコスプレ収入です。
YouTube収入
東雲うみの収入源は?で、YouTube収入っていうのは
東雲うみさんのYouTubeチャンネルのチャンネル登録者数は116万人いて
再生回数の多い動画は
・500万回再生の動画が2本
・300万回再生の動画が3本
・200万回再生の動画が9本
・100万回再生の動画が9本
・90万回再生の動画が5本
などあり
広告収入だけでもかなりありますし
企業案件などもあるので企業案件収入などもあります。
なので、東雲うみさんのYouTube収入もかなりあります。
これが、東雲うみの収入源は?でYouTube収入です。
タレント収入
東雲うみの収入源は?で、タレント収入っていうのは
東雲うみさんは、女優やタレント活動もしていて色々なテレビ番組に出演したりテレビドラマなどにも出演しています。
それらのテレビ出演料などもあります。
これが、東雲うみの収入源は?でタレント収入です。
グッズ収入
東雲うみの収入源は?で、グッズ収入っていうのは
東雲うみさんは、オリジナルグッズも多く販売していて大人気です。
なので、それらのオリジナルグッズの販売収入もあります。
東雲うみさんのオリジナルグッズの販売サイトはコチラです。
⇒うみの家
これが、東雲うみの収入源は?でグッズ収入です。
これらが、東雲うみの収入源は?です。
東雲うみの活動経歴は?
東雲うみの活動経歴はどうなのかな?
東雲うみさんのこれまでのグラビアモデルやコスプレなどの活動はどうなのか知りたいですよね。
そこで、東雲うみさんの活動経歴について書いていきます。
大学4年生の時にスカウトされてポートモデルの仕事をする
↓
大学を卒業して撮影機材専門会社に就職する
↓
会社を辞めて芸能活動を始める
↓
2019年にグラビアデビューする
↓
2019年に「東京ゲームショウ」でコスプレイヤーデビューする
↓
2020年に映画「じょりく!」に出演して女優デビューする
↓
2020年11月に初のデジタル写真集「ヒップリッ!」を販売する
↓
2021年にYouTubeチャンネルを開設してYouTube活動を始める
↓
2024年5月に「PPE41」のメンバーになりアイドルデビューする
です。
東雲うみさんは、中学生の頃からグラビアに興味があり友達などには恥ずかしいので隠れてブラビアなどを見ていました。
そして、大学4年生の時にたまたまスカウトされてアマチュアカメラマンなどの練習台となるポートモデルの仕事を始めます。
大学卒業後は、普通に撮影機材専門の会社に就職して平日は会社員として働きながら土日は副業でポートレートモデルの仕事を続けていました。
しかし、就職先の会社の経営が悪くなっていた時に、たまたまポートレートモデルの写真をSNSに投稿したらその投稿がバズり話題になりました。
そして、会社を退職して芸能活動を本格的に始めます。
2019年にグラビアモデルとしてデビューすると同時に「東京ゲームショウ」にもコスプレで参加しコスプレイヤーデビューもします。
2020年には映画出演もして女優としての活動も本格的に始めます。
更に、2021年にはYouTubeチャンネルの「うみちゃんねる」を開設してYouTuberとしても活動を始めます。
2025年5月に「PPE41」のメンバーになりアイドルデビューもして現在活動されています。
「PPE41」とは、株式会社PPエンタープライズがコスプレイヤーやインスタグラマーを中心に集めたアイドルグループで
2022年4月1日にデビューして大人気コスプレイヤーのえなこさんがセンターで話題になっています。
出演したテレビドラマ
東雲うみの活動経歴は?で、出演したテレビドラマは
・2021年にテレビ埼玉のテレ玉スペシャルドラマ「メディウムダイバー」
・2025年にNHKの大河ドラマ べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜
・2025年にテレビ東京の推しが上司になりまして フルスロットル
などがあります。
これが、東雲うみの活動経歴は?で出演したテレビドラマです。
これらが、東雲うみの活動経歴は?です。
東雲うみの所属事務所は?
東雲うみの所属事務所はどこなのかな?
東雲うみさんの現在の所属事務所はどこなのか気になりますよね。
そこで、東雲うみの現在の所属事務所は「株式会社PPエンタープライズ」です。
「株式会社PPエンタープライズ」は、コスプレイヤーやインスタグラマーを中心としたマネージメントやプロデュースする事務所で2019年にできた事務所です。
東雲うみさんは、最初は「NEW PIECE」事務所に所属していましたが
2023年9月から「株式会社PPエンタープライズ」に所属することになりました。
「株式会社PPエンタープライズ」に所属して「PPE41」のメンバーにも加入しています。
これが、東雲うみの所属事務所は?です。
東雲うみの本名やプロフィールや彼氏やSNSなどについては、コチラの記事に書いてあります。
⇒東雲うみの本名やプロフィールや彼氏やSNS!